ぽれぽれアーカイブ(Part 1)
Home
Admin
RSS
Archives
スポンサーサイト
カテゴリ:
スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
編集
/
--.--.--
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
映画:「魍魎の匣」
カテゴリ:
01.映画感想
/ テーマ:
日本映画
/ ジャンル:
映画
■タイトル:魍魎の匣
■鑑賞日:2007年12月24日
■ジャンル:時代物ミステリー
■お薦め度:★★★☆☆(3/5)
京極夏彦氏の小説ファンなら一見の価値あり!
→ Read more...
スポンサーサイト
編集
/
2007.12.24
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
映画:「ナショナル トレジャー」(2007)
カテゴリ:
01.映画感想
/ テーマ:
ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記
/ ジャンル:
映画
■タイトル:ナショナル トレジャー
■鑑賞日:2007年12月23日
■ジャンル:アクション
■お薦め度:★★★☆☆
とめどなく広がる謎、お正月に見るならコレ!!
→ Read more...
編集
/
2007.12.23
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
映画:「ルイスと未来泥棒」(2007)
カテゴリ:
01.映画感想
/ テーマ:
映画感想
/ ジャンル:
映画
■タイトル:ルイスと未来泥棒
■鑑賞日:2007年12月22日
■ジャンル:ファンタジー
■お薦め度:★★★★☆(4/5)
子供向けですが、大人も楽しめるエンターテイメント!
→ Read more...
編集
/
2007.12.22
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
山手西洋館 世界のクリスマス2007(ベーリングホール)
カテゴリ:
09.風景
■ベーリングホール
今年のクリスマスはフランス。"150年前に想いを寄せて"。150年前には今のようなクリスマスを祝う週間はありませんでした。この時代に生まれた多くのものに想いを寄せて。
→ Read more...
編集
/
2007.12.16
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
山手西洋館 世界のクリスマス2007(山手234番館)
カテゴリ:
09.風景
■山手234番館
今年のクリスマスはブルガリア。"家庭で味わう伝統的なクリスマス" 時代の流れの中でひっそりと伝えられてきた特色あるブルガリアお家庭のクリスマスだそうです。長い間、社会主義国だったせいもあり、あまり派手なパーティではないそうです。またツリーの下にはプレゼントがありません。それはあくまでもキリストの生誕を祝うセレモニーだからだそうです。
→ Read more...
編集
/
2007.12.16
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
山手西洋館 世界のクリスマス2007(山手111番館)
カテゴリ:
09.風景
■山手111番館
今年のクリスマスはイタリア。"ナターレ 静けさと味わい" カトリック教徒の多いイタリアのクリスマスを演出します。厳かな協会、明るい街の様子、温かい家庭のクリスマスだそうです。
→ Read more...
編集
/
2007.12.16
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
山手西洋館 世界のクリスマス2007(イギリス館)
カテゴリ:
09.風景
■イギリス館
今年のクリスマスはイギリス。"Bay chic Christmas" 横浜山手の街にふさわしく「シック&ベーシック」をテーマに思い出に残るクリスマスをご紹介します。
→ Read more...
編集
/
2007.12.16
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
山手西洋館 世界のクリスマス2007(外交官の家)
カテゴリ:
09.風景
■外交官の家
今年のクリスマスはロシア。「世界で一番広い国のクリスマス」千変万化の自然の中に強力な文化が花開いた国、ロシア。長く厳しい冬の間のクリスマスだそうです。
→ Read more...
編集
/
2007.12.16
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
山手西洋館 世界のクリスマス2007(ブラフ18番館)
カテゴリ:
09.風景
山手西洋館 世界のクリスマス2007
毎年、山手西洋館に通っていますが、買い物ついでということが多く、元町商店街に近いイギリス館や外交官の家くらいしか行っていなかったのですが、今年はがんばって回ってみたいと思います。
■ブラフ18番館
今年はハンガリーのクリスマス。「洗練と調和より生まれる華麗なるクリスマス」だそうです。
→ Read more...
編集
/
2007.12.16
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
映画:「マリア」(2006)
カテゴリ:
01.映画感想
/ テーマ:
心に残る映画
/ ジャンル:
映画
■タイトル:マリア(原題"The Nativity Story")
■鑑賞日:2007年12月16日
■ジャンル:歴史ドラマ
■お薦め度:★★★★☆(4/5)
ヨセフとマリアの男と女の結びつきを超えた信頼と愛に涙・・・・
→ Read more...
編集
/
2007.12.15
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
君たちはMeatrixを見たか!!
カテゴリ:
08.試行錯誤
昨日は14日、TOHOシネマズデイ。TOHOシネマ10周年ということで、1000円で映画が見れる日だったのですが、そこで見たものは・・・・・
→ Read more...
編集
/
2007.12.15
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
六本木ヒルズのクリスマスイルミネーション
カテゴリ:
09.風景
12月14日TOHOシネマ10周年記念で開催されている14日のTOHOシネマズデイ。この日、映画は何でも1000円なんです。六本木につくと、クリスマスイルミネーションがいっぱい♪
→ Read more...
編集
/
2007.12.14
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
映画:「PEACE BEDアメリカVSジョン・レノン」
カテゴリ:
01.映画感想
■タイトル:PEACE BEDアメリカVSジョン・レノン
■鑑賞日:2007年12月14日
■ジャンル:ドキュメンタリー
■お薦め度:★★☆☆☆(2/5)
ジョン・レノンのことをあまり知らなかった私には、ある意味ショッキングな映画・・・・。
→ Read more...
編集
/
2007.12.14
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
風景:東京タワーのイルミネーション
カテゴリ:
09.風景
12月から東京タワーのイルミネーションが変わりました。
→ Read more...
編集
/
2007.12.12
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
石川町のイルミネーション
カテゴリ:
09.風景
11月8日の日
、このときは石川町の象徴フェニックスを後ろから撮影してしまったので、今回リベンジで撮影してきました!!
→ Read more...
編集
/
2007.12.09
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
Rep:「はんなり」曽原監督舞台挨拶@渋谷アップリンクX
カテゴリ:
未分類
12月8日、職場の人といっしょに、「
はんなり
」を見に行ってきました。場所は渋谷の東急からずっと北に行ったところにある
アップリンクX
。小さい映画館でまともな座席は24席くらい。そこに40人くらいがひしめいているという状況でした。監督の曽原 三友紀さんの舞台挨拶は、「
はんなり
」の後に行われました。
→ Read more...
編集
/
2007.12.08
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
Rep:「はんなり」曽原監督舞台挨拶@渋谷アップリンクX
カテゴリ:
07.イベント
/ テーマ:
心に残る映画
/ ジャンル:
映画
12月8日、職場の人といっしょに、「
はんなり
」を見に行ってきました。場所は渋谷の東急からずっと北に行ったところにある
アップリンクX
。小さい映画館でまともな座席は24席くらい。そこに40人くらいがひしめいているという状況でした。監督の曽原 三友紀さんの舞台挨拶は、「
はんなり
」の後に行われました。
→ Read more...
編集
/
2007.12.08
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
映画:「はんなり」(2006)
カテゴリ:
01.映画感想
■タイトル:はんなり
■鑑賞日:2007年12月8日
■ジャンル:ドキュメンタリー
■お薦め度:★★★★☆(4/5)
(ひとつ年とる毎に何度でも・・・・)
→ Read more...
編集
/
2007.12.08
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
映画:「アイ・アム・レジェンド」(2007)
カテゴリ:
01.映画感想
/ テーマ:
映画感想
/ ジャンル:
映画
■タイトル:アイ・アム・レジェンド
■鑑賞日:2007年12月5日
■ジャンル:SFアクション
■お薦め度:★★★☆☆(3/5)
(なんともいえません・・・。とりあえず、行って見たらとしか・・・・)
→ Read more...
編集
/
2007.12.05
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
Rep:「アイ・アム・レジェンド」」ジャパンプレミア(レッドカーペット)
カテゴリ:
未分類
12月14日から公開される「アイ・アム・レジェンド」の映画が公開されます。
12月5日、世界で初めてのプレミアが東京国際フォーラムAで開催されました。当初、仕事で行けない予定だったのですが、急遽いけるようになり、参加してきました。
→ Read more...
編集
/
2007.12.05
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
Rep:「アイ・アム・レジェンド」」ジャパンプレミア(レッドカーペット)
カテゴリ:
07.イベント
12月14日から公開される「アイ・アム・レジェンド」の映画が公開されます。
12月5日、世界で初めてのプレミアが東京国際フォーラムAで開催されました。当初、仕事で行けない予定だったのですが、急遽いけるようになり、参加してきました。
→ Read more...
編集
/
2007.12.05
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
映画:「コマンダンテ」(2003)
カテゴリ:
01.映画感想
/ テーマ:
考えさせられた映画
/ ジャンル:
映画
cinemacafe.net様のご招待で行ってまいりました。
■タイトル:コマンダンテ(司令官)
■鑑賞日:2007年12月2日
■ジャンル:ドキュメンタリー
■お薦め度:★★★☆☆(3/5)(詳細は下に)
(近代の歴史について、新しい発見があること請け合います)
→ Read more...
編集
/
2007.12.02
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
クリスマスイルミネーション(ラゾーナ川崎と表参道)
カテゴリ:
09.風景
最近、薄型のデジカメを持っているので、気が向いたらシャッターを切っています。
今回はクリスマス・イルミネーションを撮影してみました。
→ Read more...
編集
/
2007.12.02
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
映画:「ベオウルフ 呪われし勇者」(2007)
カテゴリ:
01.映画感想
■タイトル:ベオウルフ 呪われし勇者
■鑑賞日:2007年12月1日
■ジャンル:アクション&叙事詩
■お薦め度:★★★★☆(4/5)
(すべてCG。その映像美は必見!)
→ Read more...
編集
/
2007.12.01
/ コメント: - / トラックバック: - /
PageTop↑
HOME
リンク
今ここログ(パート2)
管理画面
プロフィール
Author:リトル★ダック
今、ここにいる自分、明日どこかにいる自分、そんな自分の合計が一生になっちまうんですねぇ~。
[PR]
ヘアメイク
アクセス解析
仕事が楽しくなる名言集
presented by
地球の名言
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
最近の記事
新ブログへの移行のお知らせ (09/27)
【グルメ】蒼龍唐玉堂(そうりゅうとうぎょくどう)六本木店 (08/14)
【グルメ】本丸亭 冷やし梅じそ塩らー麺 (08/09)
映画:「サマーウォーズ」(2009) (08/01)
Rep:GIジョープレミア@アーバンドック ららぽーと豊洲(レッドカーペット編) (07/27)
フリーエリア
月別アーカイブ
2009年09月 (1)
2009年08月 (3)
2009年07月 (11)
2009年06月 (5)
2009年05月 (15)
2009年04月 (11)
2009年03月 (17)
2009年02月 (12)
2009年01月 (17)
2008年12月 (8)
2008年11月 (13)
2008年10月 (8)
2008年09月 (13)
2008年08月 (16)
2008年07月 (14)
2008年06月 (15)
2008年05月 (20)
2008年04月 (11)
2008年03月 (15)
2008年02月 (15)
2008年01月 (14)
2007年12月 (24)
2007年11月 (20)
2007年10月 (10)
2007年09月 (8)
2007年08月 (8)
2007年07月 (12)
2007年06月 (13)
2007年05月 (7)
2007年04月 (12)
2007年03月 (14)
2007年02月 (7)
2007年01月 (11)
2006年12月 (4)
2006年11月 (1)
2006年10月 (7)
2006年09月 (2)
2006年08月 (11)
カテゴリー
未分類 (17)
01.映画感想 (249)
02.書籍感想 (11)
04.音楽関係 (3)
05.旅行記 (11)
06.話のネタ (32)
07.イベント (71)
08.試行錯誤 (10)
09.風景 (15)
10.期待の新作 (0)
11.おすすめ/行ってみたいお店 (6)
076イベント (0)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。